12/20/2022
二段階認証とは?
二段階認証は、お客様がアカウントにログインした後、携帯電話に自動送信されるテキストで本人確認を行うことにより、お客様の StockX アカウントを不正なアクセスから保護するためのセキュリティ対策です。これによって、お客様の個人情報の安全が保たれ、不正行為から守ることができます。
二段階認証のメリットは?
二段階認証により、お客様の StockX アカウントと登録されている個人情報の安全性が飛躍的に向上します。二段階認証を有効にすると、StockX のパスワードと携帯電話の両方がないとアカウントにアクセスできなくなるため、お客様のアカウントへのアクセスをより確実に管理することになります。また、パスワードを利用した不正なログインが試みられた場合に、通知が届くようになります。
二段階認証を有効にするには?
二段階認証を有効にするには、StockX アカウントのセキュリティタブの上部にある設定するボタンをクリックします。表示された画面に携帯電話番号を入力すると、その番号に StockX からランダムな 6 桁のコードが届くので、それをセキュリティタブに表示されるプロンプトに入力すれば、二段階認証が完了します。
モバイルアプリで二段階認証を有効にする場合、iOSアプリやAndroidアプリを最新バージョンにアップデートすることをおすすめします。また、モバイルアプリをアップデートせずに、ウェブ上で二段階認証を有効化することもできます。
ウェブ上で二段階認証を有効にしてモバイルアプリをアップデートしなかった場合、モバイルアプリにログインする際に二段階認証を通過する必要がありますが、アプリから設定にアクセスすることはできません。
はい。認証に使用する電話番号を変更するには、アカウント設定のセキュリティタブで二段階認証を無効にした後、再び有効にすることで新しい番号を入力することができるようになります。
StockX にログインするたびに端末を認証する必要がありますか?
端末を最大 30 日間記憶させることができます。端末を記憶させる場合、30 日間は二段階認証の対象外となります。ただし、30 日ごとに端末を再認証する必要があります。
二段階認証を記憶させられる端末の数は?
一度に記憶できる端末は 1 台のみです。そのため、StockX のモバイルアプリとウェブ版の両方を利用している場合は、どちらか 1 つしか記憶させられません。携帯電話か PC かを選んでください。
別の端末から二段階認証を有効にしても、現在ログイン中の端末からログアウトされることはありません。しかし、一度ログアウトすると、次にログインする際には二段階認証が求められます。
二段階認証を有効にした後、ログイン時に携帯電話がない場合はどうすればいいですか?
二段階認証を有効にすると、リカバリーコードが提供され、それを使えば、信頼できる端末がない場合にもアカウントにアクセスすることができます。このリカバリーコードは、お客さまのアカウントへのアクセスを許可するためのものです。
2つの二段階認証方法のうちのいずれかを行えない場合は、アカウントにアクセスすることができません。
注)セキュリティコードは、信頼できる端末が手元にないときにアカウントにアクセスする唯一の方法のため、安全な場所に保管してください。
セキュリティコードを紛失してしまったら?
リカバリーコードを紛失した場合には、StockX のサポートに連絡して再発行することができます。再発行を行うには、政府機関が発行した有効な身分証明書をご用意ください。
はい。StockXアカウントのセキュリティタブで「解除する」ボタンをクリックすると、二段階認証を無効にできます。二段階認証を無効にする前に、最後にもう一度本人確認の画面が表示されます。
二段階認証は、現在SMS(ショートメッセージ)にのみ対応しています。
SMSで受信したコードでログインできない場合は、リカバリーコードをお試しください。それでもうまくいかない場合は、ヘルプセンターページの下部、または以下にある「お問い合わせ」ボタンからお問い合わせ ください。
その後の手続きのため、政府機関が発行した公式の身分証明書をご用意ください。
この情報はお役に立ちましたか?